ゆうさんのぐだくだなつぶやき

日常的な雑談、甘味談義、社会福祉士の勉強などを綴るブログ。Twitterはこちら→https://twitter.com/midori_shiyu

冬の天敵! ビリビリなあいつの対策法!

帰りに少し右足首を痛めてしまったゆうです。

 

列車から降りてすぐくらいでした。なんだか足が痛い。ホームから改札に行くまでに階段があるので、そこでくじいたかな?

 

いやいや、とそのまま歩を進めたが最後、どんどん痛くなる(^_^;)

 

もうこれは家に帰ったら湿布貼らないと、と思ったけど、帰ったらそうでもなくなって・・・。

 

一体何があったんでしょうね、私の足(笑)

 

 

 

さて、今回は、冬になると現れるあいつの話をしましょう。

 

私はとにかく苦手です(- -;)

 

 

ビリビリのあいつとは

奴は、何度も言いますが、冬になると必ず現れます。

 

私の手先から放たれる奴は、私自身はもちろん、他者にも大いに危害を加えます;;

 

 

・・・と、この辺りの表現は、ちょっと小説っぽかったかな( ´艸`) 一度は小説作家を目指そうとした私の片鱗をお見せしました;;

 

 

それはさておき、その「奴」とは何なのか。

 

 

f:id:you_guda:20200220210009p:plain

そう、「静電気」です!

 

毎年、冬になると、私はいつも静電気に悩まされます;;

 

母や妹はそうでもないのに、私だけ金属に触れるとバチッ!!となることが多く、いつも痛い思いをします。人よりも帯電率がいいのでしょうか? 

 

昔はそのせいで電気製品をかなり壊しました。ゲームもパソコンも、調子が悪くなったのはそのせいだと、今も信じて止みません。

 

しかも最近は夏でもなったりします;; なんでじゃ!!

 

やっぱり、手が乾燥してるんでしょうかね? 昔は手汗をかきまくって、掌シャバシャバだったんですけどww 最近はずっとカラッカラで、手が逆に水分を欲している状態です;;

 

そんな状態だから、尚更静電気がまとわりつく;; どこ触っても痛くてしょうがない;; 金属じゃないホワイトボードの面とか、椅子とかでも、なぜか静電気を帯びて痛い思いをする羽目に(T_T)

 

 

私の対策方法!

なので、私はある方法で対策をしています。それがこちら↓↓↓

 

①手を濡らす

②広い面に手を当てる

③静電気防止グッズを使う

 

①手を濡らす

トイレに行った時とか、手を必ず洗うので、その際に手に少し水分を残した状態にしておきます。もちろんずぶ濡れ状態にはならないように、適度に湿っている状態ですね。

 

そうすると静電気は起こりにくくなります。

 

今の時期は除菌用のアルコール消毒スプレーもあるので、それも手にふっておくとGoodです!

 

②広い面に手を当てる

ドアノブを触る時などはこうしています。

 

ドアの、広い面に、掌をがっと押し当てます。そうすると、静電気が逃げてくれるので、ドアノブを触る時にはもうバチっとしません。

 

それでも時々、静電気の逃げ具合が甘くて、少しパチっとすることはあります;;どんだけ持ってるんでしょうね、私の静電気ww

 

③静電気防止グッズを使う

これが一番頼りになります!

 

静電気防止グッズってたくさんありますね。腕につけるブレスレット型や手袋、シート型のもあります。

 

ちなみに私はキーホルダーを使っています。

 

f:id:you_guda:20200220205709j:image

こちらです。結構前からお世話になっています。

 

これを、金属部分や気になる部分に先端をかざして、静電気を逃します。

 

静電気が逃げると、窓の部分に雷のようなマークが出て、放電したことを知らせてくれます。

 

突発的なことには対応できないけど、今からここを触るって決めた時には、これをかざすことでバチっと痛くなることがなくなったので、とても助かっています。

 

逆に持ってない時は、その日1日、静電気に怯えて過ごすことになります;; だから忘れないように、肌身離さず持っています!

 

 

最後に

というわけで、静電気にびびりすぎの私ですが、何とか毎年やり過ごしています。

 

もし私と同じように静電気に悩んでいる方がいましたら、是非参考にしていただければと思います。